
takeraさんは忍ism Gamingに所属するスマブラのプレイヤーです。
YouTuberとしても活動しておりチャンネル登録者数は2021年12月現在で4.7万人と人気急上昇中です。
今回はtakeraさんの年齢や本名などのwiki風プロフや大学、現在の仕事についてご紹介します。
takeraの年齢や本名などのwiki風プロフ!

まずはtakeraさんのwiki風プロフィールをご紹介します。
名前 | takera |
本名 | 岡本武良(おかもと たけら) |
生年月日 | 1994年3月5日 |
年齢 | 27歳(2021年12月現在) |
身長 | 178cm |
体重 | 82kg |
出身 | 静岡県 |
YouTube | TAKERA CHANNEL |
takera|SNB | |
takera.ken | |
ショップ | TAKERA OKAMOTO |
takeraについて分かったことを順にお伝えしていきますね!
まず本名は岡本武良(おかもと たけら)といいます。
本人のTwitterに記載してありますし、ショップサイトのトップにも書いてありました。
活動名のtakeraというのは本名は来ているのですね!
カッコいい名前ですし漫画のキャラなどから取ったのかなと思っていましたがまさか本名とは驚きです。
本人も珍しい名前だとよく言われるそうです。
本名ですよー
珍しいってよく言われます😌— takera|SNB (@takeraketa) May 16, 2021
生年月日は1994年3月5日で2021年で27歳になります。
3月5日?俺誕生日やんけ!!!
— takera|SNB (@takeraketa) March 4, 2021
プロゲーマーはザクレイさんのような若い人が多いイメージですがtakeraさんはアラサーなんですね。
プロゲーマーの世界だと比較的高齢になってしまいますが年齢に負けずトップレベルで活躍しているのはすごいですね!
そんなtakeraさんが最もよく使うキャラクターはケンで、時点でリュウです。
いずれもストリートファイターシリーズから参戦している格ゲーのキャラクターです。
どちらのキャラにもコマンド入力という特殊能力があり、成功するとダメージをアップさせることができます。
とはいえ相手の動きを読みながらコマンド入力するのはとても複雑で、使いこなすのが難しいキャラでもあります。
それをハイレベルな戦いの中でいとも簡単にこなすのは流石ですよね!
解説動画もYouTubeにアップしてくれているのでケンやリュウの操作を上手くなりたい方は必見です!
大会でも上位に入ることも多く、その実績が認められ2020年3月1日にプロゲーミングチーム・忍ismGamingと契約しています。
【ご報告】
株式会社忍ismは本日新たに1名の選手と契約締結致しました。
Shinobism has contracted with him.▼忍ismGaming所属選手
Takera @takeraketa皆さま応援のほど
どうぞよろしくお願い致します! pic.twitter.com/qCJ7eFGEp7— ももち MOMOCHI (@momochi212) March 1, 2020
プロゲーマーとなるとこれまで以上に結果が求められますがプレッシャーに負けず頑張って欲しいですね!
takeraの高校や大学はどこ?

takeraさんは学生時代にどんな高校や大学に通っていたのか気になりますよね。
調べてみましたが高校については学校名などは分かりませんでした。
しかし私立のスポーツ強豪校に通われていて、バスケ部に所属していたようです。
出身が静岡県なので県内の高校の可能性が高いです。
また本人がTwitterで高校卒業したときのプリクラをアップしています。
俺の高校卒業したときのプリクラでてきた。わけーーー笑 pic.twitter.com/MxmxG1Ugbq
— takera|SNB (@takeraketa) March 23, 2019
takeraさんも言っていますが、めっちゃ若いですよね!
ヒゲがなかったり、短髪なこともありすごくあどけなく見えますね。
同一人物とは思えないくらいです^^;
高校卒業後は大学には進学せず、専門学校に進んでいます。
専門卒であることを公表しているので間違いないでしょう。
@Lucina_oshio 専門卒の俺には刺激がつえーよー!w
— takera|SNB (@takeraketa) March 15, 2016
どんなことを学ばれていたのかまでは不明です。
しかし後述しますが仕事がWEBプログラマーなのでWEBデザインやプログラミングの専門学校に通われていたのかもしれません。
takeraの現在の仕事は?

takeraさんは20歳の就職を機に上京しています。
年齢的にも専門学校を卒業してそのまま就職されたのでしょう。
就職先の会社は非公開となっていますが、仕事はWEBプログラマーでした。
@gattan3rd @10touhu2 来年からプログラマーになりますwまじつれーすw
— takera|SNB (@takeraketa) November 29, 2013
就職前は辛いと言っていますが、こちらのブログでは仕事も楽しくやっていると発言しています。
そしてtakeraさんが本格的にスマブラにのめり込むようになったのもこの頃からでした。
学生の頃から好きだったバスケも出来る機会が減ってしまい、好きなスマブラの新作も出ることをきっかけに始めるようになったとのことです。
社会人になるとスポーツをやるのは場所的にも人数的にも難しくなりますから、やりたくてもできないということはよくありますよね^^;
スポーツに打ち込んでいた熱意をスマブラに注いだ結果、ここまで成長できたのでしょう。
プロゲーマーになった今も仕事は継続しているようです。
よく言われますけど、休日仕事になってその代休の平日休みに宅オフしてただけです笑 https://t.co/VnGcWJEu9W
— たけら日常 (@takera_ken) August 20, 2021
仕事をしながらスマブラで結果を出すのは大変だと思いますが、今後も頑張って欲しいですね!
こちらのスマブラプレイヤーの記事もおすすめです!
