
とくみくすさんは主にギターを使ってゲストと一緒に弾き語りをするアーティスト兼音楽系Youtuberです。
既存曲を歌うだけでなく、曲をアレンジをしたり、オリジナル曲を発表したりもしています。
今回はそんなとくみくすさんの年齢や本名などのwiki風プロフや、りみーとの関係、事務所はどこなのかなどについて調べてみました。
とくみくすの年齢や本名などのwiki風プロフ!

とくみくすさんのWiki風プロフを紹介します。
名前 | とくみくす |
本名 | 非公開 |
生年月日 | 1995年11月10日 |
年齢 | 26歳 |
身長 | 非公開 |
YouTube | とくみくす-TOKUMIX- |
@TOKU_MIX_ | |
@tokkun1110 | |
Tik Tok | @toku_mix_ |
とくみくすさんは2018年10月にYoutubeへの投稿をスタート。
2021年11月現在、22万人を超えるチャンネル登録者がいる人気Youtuberです。
顔出しで動画を出しているのですが、プロフィールには謎に包まれている部分も多くあります。
調べてみたところ、とくみくすさんの本名についてはわかりませんでした。
Youtubeのチャンネル名やTwitterのプロフィールに「TOKUMIX」という記載があるので、おそらく苗字に「とく」が含まれているのではないかと思われます。
日本人に多い苗字でいうと「徳永」「徳田」あたりか、もしくはもっと珍しい苗字なのかもしれませんね。
生年月日は1995年11月10日。年齢は今年(2021年)で26歳です。
毎年お誕生日になると、TwitterやInstagramで多くの方からのお祝いの言葉が届きます。
🎉happy birthday🎉
🎸🎉🎸🎉🎸🎉🎸🎉🎸
相方!!!!
の!!!!!
バースデー!!!!🎸🎁🎸🎁🎸🎁🎸🎁🎸 pic.twitter.com/Yd8wU79GGW
— RiMy(りみー) (@_RiMy_0417) November 9, 2021
🎸🎂🎉 Happy Birthday 🎉🎂🎸
とっきゅんんん!!!!!!
いつもありがとう!!!!!!
とぅうぃんくる!!!!!! pic.twitter.com/U7dvOVcAEB— なすお☆ 🍆⭐️ @ 歌っていたいです (@naaasuooo) November 9, 2021
とくみくすさんがたくさんの人から愛されている証拠ですね。
身長は不明ですが、Twitterにてこんな発言をみつけました。
#女子は自分の身長に1テン089をかけると自分が男だったときの身長が男子は割ると自分が女子だった時の身長が分かるらしいから電卓で計算したのをスクショして載せろ
いや低いわ(^^) pic.twitter.com/3d6IDNl02m
— とくみくす-TOKUMIX- (@TOKU_MIX_) April 10, 2016
このツイートから計算すると、とくみくすさんの身長は169.5cmであることが推測できます。
日本人男性の平均身長が171cmなので、だいたい平均くらいです。
とくみくすさんの写真を見ると、すらっとして身長が高いように感じたので、少し意外に思いました。
とくみくすとりみーの関係は?

とくみくすさんの投稿動画には、ゲストと一緒に歌うというものが多くあります。
ゲストの中でも特に多くコラボしているのが大学生シンガーの「りみー」さんです。
りみーさんについてはこちらで詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。
りみーの年齢や身長などのwiki風プロフ!高校や大学はどこ?彼氏はいる?
一緒に歌っている動画はたくさんありますが、中でもtiktokのマッシュアップメドレーは、tiktokを利用している若者層を中心にとても人気があります。
私も聞いてみたのですが、とくみくすさんの優しい声と、りみーさんの抑揚のある声が美しいハーモニーを作り出していて、二人の世界に惹きこまれました。
また、とくみくすさんとりみーさんはASOBI同盟というユニットを組んでいます。
ASOBI同盟のYouTubeチャンネルは8月にできたばかりですが、2人の素敵な歌がたくさん投稿されていますので、ぜひ聴いてみてくださいね。
とくみくすの事務所はどこ?

とくみくすさんの事務所は「ArtPoolRecords」です。
ArtPoolRecordsは、株式会社SoCoGroup(ソコグループ)が運営する音楽事務所。
とくみくすさんと一緒にASOBI同盟として活動されているりみーさんや、Youtubeチャンネル登録者30万人強のなすお☆さんなども、こちらの事務所に所属しています。
大阪に事務所をかまえているため、関西出身や関西で活動をするミュージシャンやアーティストが多く属しているようです。
また、YoutubeやSNSを活用しているアーティストも多く、現代の流行に合わせた音楽活動をしている事務所といったイメージを持ちました。
事務所のマネージメント体制も整っており、Youtubeの活動やオリジナル楽曲の制作もサポートしてもらえるようです。
とくみくすさんもきっと、そのようなサポートを受けながら活動しているのではかと思います。
Youtubeの総再生回数8000万回を超えるとくみくすさん。
これからもたくさんの素敵な弾き語り動画を投稿してくれるのではないでしょうか。
とくみくすさんのさらなるご活躍をお祈りします。
こちらのシンガーの記事もおすすめです!


